【第一部】
最先端の安全教育!
AI活用で指導時間と事故を半減させる方法について

 

 

本ウェビナーでは、運送・物流業界における事業継続のためのポイントとして、
いよいよ施行開始が迫っている「2024年問題」に焦点を当て、
AIを活用した乗務員の方の教育と交通事故削減について解説します。
また、事業継続において近年注目されている「BCP(事業継続計画)」についてもご紹介し、事業継続に潜む様々なリスクにどのような対策を行えばよいのか、
運送・物流業界ならではの課題に注目し、ポイントを解説します。

【第二部】

未来に備える運送・物流業のためのBCP
~災害に強いビジネスを築くための効果的なBCP戦略~

 

■講義内容

【第二部】

未来に備える運送・物流業のためのBCP
~災害に強いビジネスを築くための効果的なBCP戦略~


     講師:株式会社アイ・ステーション 渡辺 遥斗 氏

・運送・物流業界におけるBCPの必要性の解説
・災害に強いビジネスを築くため企業が行うべき対策について

■開催概要

【第一部】

最先端の安全教育!
AI活用で指導時間と事故を半減させる方法!


     講師:船井総研ロジ株式会社 山口 哲也 氏


・2024年問題から考える運送会社様の安全教育とは

・AIを活用した最新の乗務員の教育方法

地震や台風などの自然災害による交通網のマヒや倉庫への被害、
感染症の流行による人員不足など、物流業の抱えるリスクは被害が
大きく、リスクを事前に想定した対策が重要となります。
その上で重要となる企業の取り組みがBCP(事業継続計画)です。
しかし運送・物流業特有のリスクに適応し、
緊急事態に迅速に対応できる「実用的な計画」を
立てることは容易ではありません。
本セミナーでは運送・物流の業界で考えられるリスクと
それらに対応するための対策手段をお伝えします。

2024年問題対策で運送会社様も拘束時間を減らしていかなければなりません。
その上で頭を悩ませるのが、乗務員の教育ではないでしょうか。
効率的に教育を進めなければ、乗務員の方も管理者の方も時間だけが
取られてしまう。
また簡略化をしてしまえば、適切な教育が行えず事故を起こしてしまう。
そのような悩みを持つ運送会社様は多いと思います。
本セミナーで、AIを活用した効率的かつ効果的な乗務員の
教育方法をお伝えします。
上記のような悩みをもつ運送会社様はぜひご参加ください。